セヤナー総合Wiki - セヤナー小説の作り方

用意するもの


■PCまたはスマホ
PCのほうが早く書ける
スマホの場合は場所を選べばず製作できるところが長所


■文字を書くソフト
以下から好きなものを選択しよう
(スマホのアプリはあまり知らないので加筆希望)

・メモ帳
「Windowsのマーク→アクセサリ→メモ帳」で起動できる
最悪これでもOKだが、さすがに機能が少なすぎるのできればやめたほうがいい

・秀丸
テキストエディタ系の大定番
動作が軽く豊富なカスタマイズが可能でありながら直感操作でも使いやすい
基本有料だが、条件に当てはまれば無料で使える場合もある

・サクラエディタ
テキストエディタ系の定番フリーソフト
ようはメモ帳のすごいバージョン
よくわからない場合はとりあえずこれで良い気も

・Word
有料ワープロ系ソフトでありマイクロソフトOfficeシリーズの一角
小説を書くためにWordを購入するのはあまりおすすめしないものの、自分のPCに入っていてテキストエディタ系を使いたくない場合は候補に入る

・OpenOffice Writer
上記のWordのフリー版(っぽいもの)
動作にちょっとクセがあるので、どうしてもフリーでワープロ系のソフトを使いたい場合に候補に入れよう

・LibreOffice Writer
上記同様のフリーのオフィスソフトはいくつか存在する。
マイクロソフトOfficeのファイルと互換性がある(完全ではないが)。
LibreOfficeはOpenOfficeから派生して作られたもので、Linuxのディストリビューションによってはプリインストールされている。

・一太郎
ワープロ系ソフト。有料
日本語を書く用に作られているので、Wordより使いやすい。

※テキストエディタとワープロ系ソフトの違い
テキストエディタ系のソフトは動作が軽く扱いやすい
ワープロ系ソフトは「印刷しやすい」「縦書きで画面を見れる」「表や画像を挿入できる」等のメリットがある
ネットに公開する小説、SSは印刷の必要がなく、多くの場合画像も挿入できないため、基本的にはテキストエディタがおすすめ

高速メモ帳
IGORが提供しているandroid用アプリ
五分おき程度でオート保存され、アプリを強制的に閉じられても保存してくれるスグレモノ、しかも広告がないと至れり尽くせりな逸品

書きはじめる

ソフトを立ち上げたらあとは書くだけで完了!
プロットを作るかどうかはお好みで

※プロット
ストーリーや設定の大雑把なメモのようなもの
セヤナー小説は基本的には短編なので必要ないことが多い
逆に、数万字を超す長編を書きたい場合は最初に作っておいたほうが良いらしい
ただ、プロットを作るかどうかは本職の人の中でも意見のわかれる部分で、プロット作る派の人(クーンツ、大沢在昌など)もいれば作らない派の人(スティーブンキング、保坂和志など)もいるので、やはりお好みで

小ネタ

・スマホとPCの併用
外ではスマホで書き、その文章をメールで家のPCに送るなどすれば、簡単に両者を併用することができる

セヤナー小説の分類

セヤナー小説は通常の小説やSSではご法度とされる作法も使用できるので、自分の好みで自由に書いてみよう
参考程度に、作風の分類を下記に記す

■小説
いわゆる普通の小説形式。
セヤナーが登場するストーリー性のある物語はだいたいこれ。
起承転結の存在しない「山なし落ちなし」な作風でもセヤナーが生き生きと描かれていればOKとされる。

■脚本風SS
葵「ねえ、セヤナー」
セ「ヤー?」
葵「今晩なに食べたい?」
セ「エビフライー」
・・・こういう感じで進んでいくタイプのSS。
地の文を書く必要がないので小説形式より書きやすい。

■設定解説SS
ストーリーよりも設定の解説や考察、研究に重きを置いたもの
論文風のタイトルで投稿されることが多い

投稿しよう

作品が完成したら、このwikiのSSページpixivに投稿しよう。
カクヨムに載せると規約違反になるので注意。