セヤナーに関する総合的なwiki。SSなども掲載中

セヤナーに関する用語、セリフ、生態等をまとめるページです。
セリフはこちらのページに独立しました。

あくまで参考程度に。

葵ちゃん(琴葉葵)
セヤナーを飼っていたりダヨネーにされたりする女の子。
一説によると、セヤナーの増殖とそれに続くセヤナー亜種の発生に葵ちゃんのうちの一人が関わっているとかいないとか。

茜ちゃん(琴葉茜)
セヤナーになったりされたり飼っていたりする女の子。

家セヤナー(飼いセヤナー)
ペット用に品種改良されたセヤナー。純粋な野生のセヤナーより身体能力が低いらしい。
このタイプのセヤナーが捨てられるなどして路上に住み着くと野良セヤナーになる。

威嚇
身体をぐにゃぐにゃさせて威圧するセヤナーの攻撃方法のひとつ。
この時、通常より低いトーンで「ウチナー ウチナー」と鳴くこともある。
Aviutlの「波紋」エフェクトで再現可能。

鯔背ヤナー(いなせやなー)
ねじり鉢巻きを締めたいなせなセヤナー。
おそらく最古のセヤナー変種。記録映像は存在せず、後年、茜ちゃんの一人がセヤナーを使い人類滅亡を企んだとされるビデオデータを某所へ公開した人物の描いた絵が、ツイッターの中でその姿を伝えるのみである。

いらすとや
かわいいフリー素材を配布しているサイト。
絵本チックな絵柄なので、セヤナー劇場系との相性は抜群であり、実際よく使われている。
またネットで流行りの物を即取り入れる事でも有名で、絵本チックな絵柄のパンジャンドラムなどシュールな素材も多数ある。
最近はネット界のみならずヤマダ電機などのリアル店舗でも見かけることが多くなった。

ウタウヨー
世界的歌姫の初音ミクによく似たスライム。
分類上はボカロクリーチャーに入るが、セヤナー発見の波に乗りボイロスライムが多数観測された中に混じって見つかったため、関連して扱われる事が多い。

エビフライ
セヤナーの大好物のひとつ。
野生のものも稀に存在する。セヤナーはこれをなぜか尻尾から食べることが多い。

肩昆布@四つ壁P
セヤナーの生みの親。VOICEROID系の実況、劇場動画をよく投稿している。

カッポギー
セヤナー亜種の一種とされているスライム。
ソダネーと一緒にいるが多く、ソダネーを「マキサンー」と呼んだり、色や声が似ている事から、
結月ゆかりと何らかの関わりがあると考えられている。

カニフライ
セヤナーがエビフライと間違って食べた場合、その体に名状しがたい冒涜的な変異を引き起こす。
飼い主の日常にSANチェックを取り入れたくないのであれば厳禁。

カブトムシのおもちゃ
いつの間にかセヤナーの定番(?)おもちゃになっていたが、詳細不明なので加筆希望。

髪飾り
セヤナーの頭についている髪飾り上の器官の通称。カタツムリの殻などと同じく身体の一部である。
詳しくはこちらへ

コトノハスライムモドキ
セヤナーに酷似したセヤナーを捕食する性質を持つ生物。
詳細は割愛。

里帰り
年の瀬になると世界中のセヤナーがとある某所へ集合する。この現象は帰省ヤナーと呼ばれるという。
なお、この事により、彼の地以外ではセヤナーがほとんど見られなくなる事から12月はセヤ無月とも言われる。
という話は、ただの俗説である。

水棲セヤナー
水の中で生活するセヤナー。セヤナー亜種の一種。
魚のヒレのようなものを身体にくっつけて「オサカナヤデー」と鳴く姿が有名。

ジャイアントセヤナー
軽自動車サイズ、またはそれを上回る巨大なセヤナーのこと。数は少なく希少な存在。
通常のセヤナーが長い年月を経て成長し続けた結果ジャイアントセヤナーになるのか、ジャイアントセヤナーは最初からジャイアントセヤナーという種族として生まれてくるのか、現在では双方の事例が確認されており、詳細は謎である。

ステルス
セヤナーが透明化した事例が数件報告されている。
その原理や、どの個体でも可能なのか等の詳細は不明である。

スヤナー
肩昆布氏が提唱した、目を閉じて寝ている状態のセヤナーの呼称。
その由来は瞑目して寝る個体が発見された際に「スヤナー」と声を出していた為と考えられる。
なおこの発見以降、セヤナーの多くが様々な表情をする様になって行った。

スライム
架空の生物の中で最もセヤナーに似ているとされているモンスター。
そのため、セヤナーをスライムの一種と見る見解も存在する。

スライム娘
お風呂場で洗われたり、何かの注射、自力等でセヤナーは人型に変身し比較的流暢にしゃべる事が出来る様になるらしい。
その原理や、どの個体でも可能なのか等の詳細は不明である。

ズンダァ/ズンダー
東北ずん子的ボイロスライム。
複数種あり、初めにセヤナーにあまり似ていない個体が発見され、後にセヤナー似の個体が発見された。
前者をズンダァ、後者をズンダーと呼ぶ事が多い。
東北ずん子同様のずんだパワー(詳細不明)を有しており、ずんだ餅に関連した特殊能力を持つ。
どちらかと言うとズンダァが知能寄り、ズンダーが特殊能力寄りである。

セヤナーガイドライン
肩昆布さん作成のガイドライン。
セヤナー作品を作る際には最初に一読しておこう。
このガイドラインで許可される範囲は「セヤナーとダヨネーのみ」である点に注意。

セ虐
セヤナーをいじめて楽しむ文化の総称。
通常のリョナやダークサイド系の創作物とは異なり、セヤナーガイドラインによってノーマルな作品との住み分けが行われている。
(ただし「VOICEROID劇場」などの共通タグで検索すると両方でてくるので、完璧に隔絶されているわけではない)

セヤ園
多数のセヤナーが飼育される施設で、学術目的の研究や保護、ふれあい体験なども行われている。
残念ながら肩昆布氏の家からは遠いらしい。

セヤコロリ
殺セ剤と呼ばれるセヤナー駆除グッズの総称(商品名?)
毒餌タイプやスプレータイプなど様々なものがある

セヤナー
謎の軟体生物。当wikiの主役。
長くなるので専用ページを参照

セヤナー虐めwiki
セ虐をメインテーマとして扱うセヤナー系wikiの先駆け的存在。
このwikiの先輩にあたる。
セ虐に特化した掲示板や、用語集などのページがあるのが特色だ。

セヤナー総合Wiki
このwikiのこと。
セ虐は除くものの、グレーゾーンを含むセヤナーに関する事柄全般を扱う事をコンセプトとしている。

セヤナー板
セヤナーの話題を扱うしたらば形式の掲示板。
セヤナー総合Wikiの付属板として設置された。

セヤナーほのぼのwiki
グレーゾーンを廃したほのぼの専門のwiki。
このwikiの後輩にあたる。

セヤナー劇場
セヤナーの日常を描いた動画作品などに付けられるタグ。
琴葉姉妹の飼いセヤナーを主役としたものが多いが、野生や野良の生態を映し出したドキュメント(風)作品もある。

セヤナー実況
多数存在するゲーム実況動画の中には、セヤナーが実況を担当するものがある。
狭義にはセヤナーだけが登場しマジで何を言っているのか分からないものだけが該当すると思われるが、そのような作品は流石にレア。
多くの場合はゆっくりやボイロ、CeVIO等のキャラと一緒にメインキャストを張っているものを指す。

セヤナーbot
よく訓練されたセヤナーやその亜種たちはtwitterができる。
お互いにフォローし合っており、延々と会話を続けているのが確認できる。
フォローされた状態で挨拶などの特定の単語をつぶやくと反応をくれる。

セヤナの達人
世界初のセヤナービデオゲーム。実機は実在せず、プレイ動画のみが存在する。
一見、ただのセヤナー版太鼓の達人だが、プレイ動画が公開されたのがダヨネーが発見される約一週間前にもかかわらず、ゲーム中にダヨネーと姿形、鳴き声が酷似したキャラクターが登場しており、その事からこのゲームがセヤナー亜種の発生に何らかの影響を与えたのではないか、と考える研究者も多く、また、まことしやかに語られるボイロスライム電脳空間起源説の根拠の一つとして挙げられる事もあるという。

セヤニャー
猫型セヤナー。

セヤナーフード
セヤナー専用のペットフードのようなもの。
エビフライやチョコに比べると味の劣るものが多く、食べるのを嫌がるセヤナーもいる。
が、近年改良されてきたらしい。
また、改良の過程で様々な種類のフードと味付けが開発されており、
なにかと味にうるさい飼いセヤナー達の舌を満足させている。

ソダネー
セヤナー亜種の一種とされているスライム。
「グレートエレキファイヤー」と言いながら電撃を放つ事が出来る事から、
弦巻マキと何らかの関わりがあると考えられている。

脱色
セヤナーの身体から色が抜け、灰色になってしまう現象。
基本的には死亡時に現れる現象だが、冬眠などによる仮死状態の際にも同様の状態になることが確認されている。
また、心理的なショックを受けてびっくりした時などに、一瞬、色が抜けるというパターンもあるようだ。

ダヨネー
青色のセヤナーのような姿をした生物でありこのwikiの準主役。
個別ページを作ったので詳しくはそちらへ。

地中セヤナー
セヤナーの中でも随一の柔軟性を持ち、地中に潜り溶け込むことで隠密に長けたセヤナー。
生存率は比較的高く巨大な個体が多いが、髪飾りは融解しないため山中で不自然な色合いの端切れを見かけたら地中セヤナーかもしれない。
また、一時期「世界一大きいキノコ」などと呼ばれていた個体もあったとか、なかったとか。

チョコ
セヤナーの好物のひとつ。
セヤナーに対しては胃薬的な効果を持つともいわれる。

角(トゲ)
稀に発見される(硬い)角を持つセヤナーは特殊な個体と考えられているが、セヤナーが分化する以前に、肩昆布氏が地震の際にツイッターで『セヤナーの角が私の心臓を深々と貫きましたがもんだいありません』とつぶやいていることから、全てのセヤナーが潜在的には角を生成する能力を秘めているのではないか、という説を唱える研究者も存在する。
なお、心臓を貫かれて平気なはずがないので、ただの冗談だったのでは?と思うかもしれないが、
肩昆布氏は頭と胴体を分離する事が出来るのでその可能性は低いと思われる。


セヤナーは、捕虫網から携帯型デジタル音楽プレイヤーまで、器用に扱う事が出来る事から、なんらかの手(触手)を持つと考えられるが、目視出来る程の手(触手)を自在に生成、収納しているのを確認されているのは恐らく1個体のみである。
あるものを摂取し突然腕が生えたり、六本腕になっていきなりEDに突入した例もあるものの(後者はセヤナーでは無いとも言われる)
基本的に、出そうと思って簡単に出せるものじゃない、のかもしれない。

冬眠
セヤナーは、体を雪で包むなどして無理やりに体の温度を下げることで、擬似的な冬眠状態になることができるらしい。
ただし本来は冬眠をする生物ではないため、失敗する可能性もある。
そのため冬越の最終手段として稀に用いられることがあるようだ。
春が訪れた時は、通常状態で冬越した仲間に起こしてもらう必要があるのだとか。

共食いセヤナー
共食い能力を得たセヤナー。
詳細は割愛。

なめくじ
リアルに存在する生物の中でもっともセヤナーに近いとされる生命体。
日本では茶色のものが一般的だが、世界にはピンク色のナメクジもいる(マジで)。
そのためセヤナーをなめくじの一種として見る見解も存在するようだ。

ナポリタン
ダヨネーの好物のひとつ。
エビフライ同様野性の物が存在する。

野良セヤナー
なんらかの原因で街中で暮らしている家セヤナー(飼いセヤナー)のこと。
元々は人に飼われていた種なので、野生セヤナーとは区別されることが多い。
品種改良によって野生の個体より能力が下がっているらしい。
また、野良セヤナーの子は、分類上野良セヤナーとなる。

バケツ
水などを入れるごく一般的なバケツは、野生のセヤナーを捕まえる際に使用される。
屋外でバケツにエビフライを入れておきしばらく放置すると、セヤナーがみつしり詰まった状態で入っているのが見つかる。

美白
かつて、身体が黄ばんで来ると、自ら電子レンジに入り溶解した後冷蔵庫で固まり、
つやつやの白い肌を取り戻したセヤナーがいたそうな。

冬越
寒さに弱いセヤナーにとって、冬は厳しい環境となる。
そのため野良や野生の個体は、様々な手段で冬を乗り越えようと一生懸命になる姿が確認できる。

プロテイン
タンパク質の事だが、ここでは一般に言われる筋トレのお供のタンパク質サプリメントについて言及する。
人間にとってはトレーニングと共に摂取する事で効率よく筋肉を増量する効果がある物だが、セヤナーが食べると筋骨隆々の腕が生える。
しかも食べた数だけマッスルな腕が生えまくる。

ボイスロイド(VOICEROID)
株式会社AHSによる音声合成ソフトシリーズ。
セヤナーの声も基本的にはこのソフトによって作られている。

ボイロクリーチャー
セヤナーやその近縁種と同じく、ボイスロイドにぐうぜんとてもにている謎の生物群。
カテゴリーとしては、ボイロクリーチャーの中にセヤナーが含まれる形になる。
水棲生物や軟体動物であるケースが多く(例外はある)、みんな実にかわいい。
動画やイラストなどでセヤナー達スライムと共演している姿を目にする場合も多いだろう。

マインクラフト
恐らく世界一有名なサンドボックス型ゲームにして、肩昆布氏により初めてセヤナーが観測された舞台でもある。
現在は有志により、彼の世界にセヤナーをより強く顕現させるMODが制作・公開されている。

マカロン
フランスを代表するUFOっぽい形状のカラフルなお菓子。
エビフライやナポリタンとは別腹枠でセヤナーたちの好物。
但しうっかり匹数で割り切れない数でで与えてしまう(2匹に対して奇数個など)と、
残った一個をめぐり激しいBGMで火花を散らし始めるのでカイヌシサンたちは注意。

ミニチュアセヤナー
手乗りサイズの小さなセヤナー。
水槽で飼われている姿がよく見られる。
通常のセヤナーの幼体サイズとミニチュアセヤナーの成体のサイズは同一であることもあるらしい。

メタルセヤナー
スライムには金属のような体をしたメタルスライムというレア種がある事が有名だが、セヤナーにもそれに該当するものが存在する。
極めて希少なために詳細は不明だが、亜種を含めた多くのセヤナー達について「明らかにその姿をした動く金属の塊」が確認されている。

もよもよ
震える時の様子やその擬音としてよく使われる。
機嫌がいい時にも悪い時にも使用される表現で、「元気に生きている」程度のニュアンスであることも多い。
Aviutlで表現する際は波紋エフェクトを掛けるなどの手法が取られる。

野生セヤナー
自然の中で暮らしている原種のセヤナーのこと。
森、砂漠、水中など、いたる所に存在し、それぞれのすみかに適応している。

融解
セヤナーの身体が柔らかくなり、溶けてしまう現象。死亡時に、脱色と共にこの状態になることが多い。
また、レモンなどを食べた際にも一時的に身体が柔らかくなることがあるようだが、こちらは時間がたつと元に戻る模様(こちらの場合は特に痛みなどもないらしい)。





A〜Z

Aviutl+拡張スクリプト
フリーの動画制作ソフトの大定番。
セヤナーのみならず、ゆっくりやボイロ勢がよくする動き(バタバタ震える、パリーンと砕ける、など)は、だいたいこのソフトで作られていると言っても過言ではない。
なおAviutl本体では大した編集は出来ず、拡張編集でタイムラインを表示させないと編集ソフトと呼べるほどの機能は発揮しない事だけは覚えておこう。

MMD
初音ミクを手軽に躍らせるために作られた、有名な無料3Dアニメーションツール。
ただ音楽PVで躍らせるのみならずコントやドラマを作る用途でも使用され、静止画の出力にも対応している。
ネット上では無数のMMD用の3Dモデルが多数作成・公開されており、その中にセヤナーモデルも存在する。

SCP-787-NC - definitely
新SCP Foundation ニコニコ支部に収容されているSCP Object

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 管理人/副管理人 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

どなたでも編集できます